10月 まち旅~感動の一杯をあなたに 珈琲のいろは講座~
まち旅とは?
「久留米まち旅」とは、久留米に暮らす人々が、普段から慣れ親しんだ地元の地域資源(自然、農業、伝統工芸、歴史遺産や食文化など)を活かして企画した、手作りの体験型観光商品で、この秋で14回目を迎えます。
久留米市の隣にある小郡市でも、素敵なプランをご準備していますので、ぜひ体験してみてください。
43. | 自家焙煎の店 Morrow 珈琲で |
感動の一杯をあなたに 珈琲のいろは講座 |
元コーヒー嫌いのマスターが開く「珈琲のいろは講座」。
座学の後は自分に合ったドリップポットを選び、ハンドドリップでの淹れ方を体験。
珈琲を好んだ、詩人、野田宇太郎をイメージしたブレンドを味わったり、飲み比べたりしながら、自分好みのワンランク上の入れ方を学ぶ極上の時間です。
当日の様子はこちら

座学の後は自分に合ったドリップポットを選び、ハンドドリップでの淹れ方を体験。
珈琲を好んだ、詩人、野田宇太郎をイメージしたブレンドを味わったり、飲み比べたりしながら、自分好みのワンランク上の入れ方を学ぶ極上の時間です。
当日の様子はこちら
概要
地図
質問も多く飛び交うなどしてプログラムは大成功でした。
ご参加頂いた皆さまに大変喜んで頂けました。
(画像は10月11日の1回目の様子です。)
▼画像をクリックすると拡大表示されます▼